投資

失敗しないための投資の心得

2021-06-15

投資で失敗したくないな。失敗しないような方法ってないのかな?

こういった疑問に答えます。

失敗しないための投資の心得

投資には色んな種類があります。
金銭的な投資もあれば、時間的な投資もあります。

  • 株式投資
  • 不動産投資
  • 事業に投資
  • 自己投資
  • etc

今回は、比較的分かりやすい株式投資をベースに基本的な戦略を解説します。
本質的な部分はどの投資も同じなので、株式投資以外にも通用します。

まず、基本的な戦略の話の前に、失敗するしないについて説明しておきます。
絶対に失敗しないというのは無いですが、

  • 失敗しにくい
  • 失敗を取り戻せる

というのは割とあります。

ですので、これから話すことは、絶対に失敗しないというわけではないです。
ただ、知っておくと良い方向に向かっていくと思います。

私の実績

基本的な戦略

基本的には様々な方が、色んな言葉で話している内容です。
自分の理解しやすい言葉に落とし込めると良いです。

  • 良く知っているものに投資する。知らないものには投資しない
  • 買った時点で儲かるか、損しない投資をする
  • 伸びているものに投資する
  • 買う理由と売る理由を明確にする
  • 購入時に売却する戦略を定める
  • 人の話はバイアスがかかるので、客観的なデータを基に判断する

それぞれ解説していきます。

良く知っているものに投資する。知らないものには投資しない

良く知っているものに投資するのが大原則です。

例えばですが、

  • 日経平均株価が29000円ですが、高いのでしょうか?安いのでしょうか
  • 任天堂の株は高いのでしょうか?安いのでしょうか?

知らないと良く分からないですよね。

一方、良くスーパーに行く方は野菜などの値段の高い、安いは判断つくと思います。

「平均的な卵で10個入り200円ならまあまあの値段、500円だと高いなぁ」とか思うと思います。

これって、「卵の原価は良くわからないけど、なんとなく値段の判断はつく」ということになります。

これってなぜかというと、相場を把握しているからです。

ずっと、卵が200円前後で推移しているのを経験しているので、200円が妥当な値段だと判断つくわけです。

つまり、良く知っているものについては、値段の判断ができるということになります。

これを、株式投資に適用すれば良いです。

つまり、ずっと同じ会社を追っかけていれば、どんな会社なのか、株価はどのくらいが妥当なのかというのが見えてきます。

逆に知らないと、妥当な株価が良く分からないのでギャンブルになってしまいます。

過去のチャートを見れば良いじゃんと思いがちですが、その時、会社に何が起こったのかとか把握していないと、なぜそのような株価になったのか理解できません。

ですので、良く知っているものに投資するのが大切ですし、詳しくなるというのが大切です。

買った時点で儲かるか、損しない投資をする

良くやりがちなだめな例は以下です。

  • 買った時点で損をしている
  • 得するか損するかは運次第

まず、買った時点で損をしていると、上がる割合と下がる割合が半々の場合、試行数が増えると損します。

これが意味するのは、戦略なしに投資をすると基本負けるということです。

こうならないためには、極力、以下のようなものに投資するようにします。

  • 買った時点で儲かる投資をする
  • 仮に下がっても損をせず撤退できるものに投資をする

伸びているものに投資する

伸びているものに投資すれば、何も考えずに伸びていきます。

代表的なだめなパターンは以下です。

  • その企業を応援したいから投資する
  • 優待が美味しいから投資する
  • 配当、分配金が良いから投資する

企業や投資の中身を良く知らず、伸びてもない所に投資すると苦戦するわけです。

買う理由と売る理由を明確にする

株価の変動は資産の状態に影響するので、買い・売りに大きく影響します。

所詮、人なので感情的に売り買いしてしまいがちです。

買う理由と売る理由をよく考えて明確にしましょう。

メモしておくと良いでしょう。

購入時に売却する戦略を定める

とりあえず儲かれば良いという考えだと、いつ売るのか判断できなくて売り時を逃す可能性があります。

購入時に売り方の戦略を決めておくと、後は機械的に売れば良いので迷ったりしなくなります。

人の話はバイアスがかかるので、客観的なデータを基に判断する

私のこの記事もそうですが、人の話はどうしてもバイアスがかかります。

世の中明確な答えって無いので、最適解で物事を語るわけです。

ですので、客観的なデータを見た上で判断する癖をつけましょう。

まとめ

失敗しないための投資の心得、戦略について解説しました。

created by Rinker
ダイオ(Dio)
¥895 (2023/03/30 05:25:46時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ハイポネックス
¥600 (2023/03/30 10:17:27時点 Amazon調べ-詳細)

-投資