2020/10月にハンコンのG923を購入して、ハンコンのある生活を始めました。
G923を購入した時の感想はLogicool G923 レーシングハンドル & ペダル購入しましたで述べていますので、興味のある方は読んでみてください。
Logicool G923 レーシングハンドル & ペダル購入しました
前から、ハンコン欲しかったので買っちゃいました。 Logicool G923 レーシングハンドル & ペダルってやつです。 Logicool G923 レーシングハンドル & ペダル購 ...
続きを見る
ぼちぼち遊んだので、その結果を報告しようと思います。
ハンコン生活の始め方(G923を購入してどうだったか)
一言で言えば、楽しかったです。久々にゲームにハマりました。
元々、レースゲーム、レーシングシミュレーターってそこまで興味がなかったです。
ですが、家でリアルな車を運転できるというのが非常に楽しく、色んなゲームを購入しました。
購入したゲーム
購入したゲーム一覧です。
・WRC9
・Assetto Corsa
・Assetto Corsa Competizione
・F1 2020
ただ、時間が足りないので積み上げています。
全てをプレイ出来ていないので、以下に取り上げていないゲームがつまらないということではありません。
WRC9
個人的には、WRC9は非常に出来が良く、車を運転している感が半端ないと思いました。
日本のラリーコースも収録されているので、身近な感じもあり没入感がありました。
ただ、昔の洋ゲーのオンラインゲームにありがちな、チュートリアルがほとんどなく放り出される感はあります。
特に、コ・ドライバーの指示の分かりにくいです。
ゲーム内で解決しないので、ラリーについてお勉強が必要です。
個人的には、スピートメータ、タコメータも見づらいです。
GT Sport
グランツーリスモはゲームとして良く出来ていると思います。
ゲーム内できっちり全て閉じていて、運転以外の楽しみをユーザに与えている感があります。
レースゲームでリアリティを求めるならハンコンは必須
良く話題に上がることとして、プレステとかのコントローラとハンコンどっちの方が速く走れるのか問題があります。
プレステとかのコントローラの方が速く走れるということが良く言われています。
普通のコントローラの方が、動作が少なくロスが少ないということだと思います。
ただ、車を運転している感は無く、車を運転している感を楽しむなら、ハンコンは必須だと私は考えています。
おすすめするハンコン3メーカ
・Thrustmaster:プレステーションでも本格的なフィードバックが欲しい方
・Logicool:各種デバイスを提供しているメーカのサポートがあるハンコンが欲しい方
上記の通り。
詳しい比較をみていきましょう。
FanatecとThrustmasterの比較
本格的なレーシングシミュレーションをプレイするならFanatecかなという印象です。
ただ、プレステーションやXboxで遊ぶ場合は、ライセンスサポートしている必要があります。
時期にもよりますが、Fanatecはライセンス製品が売り切れなどで購入できないケースが多い印象です。
一方、GT SportではThrustmasterのフィードバックが優れているという話もあり、選択肢として良いと思います。
値段的には、Thrustmasterの方が安い傾向です。
Fanatecの製品(CSLを確認)は1年間の保証期間があるようです。
Thrustmasterの製品(T-GT、T300RSを確認)は1年間の保証期間があるようです。
Logicoolは誰におすすめ?
Logicoolは安定して製品を供給しているので、レースゲーム、レーシングシミュレーターをプレイしたいと思い立ったら購入できるのが1つのメリットかと思います。
また、ハンコンは壊れやすいという話があることから、保証期間が2年間あるのは安心かと思います。
※G29は最近Amazonで何度も割引していて、セールの目玉にもなっている製品です。メジャーなハンコンのため、所有している方も多く、安心できるハンコンだと思います。最初の1台目のハンコンとしては手頃だと思います。
まとめ:ハンコンがあればレースゲームはより楽しくなる
G923を購入してレースゲーム、レーシングシミュレーターにはまったので、購入したゲームとハンコンを販売している3メーカを紹介しました。
確かに、普通のコントローラーの方が速く走れるかも知れないですが、ハンコンがあったほうがより楽しめます。
ぶっちゃけ、ハンコンは買って損しないです。