サボテン 多肉植物

棚・ラックを使用して多肉植物を育てる方法について解説

2020-11-20

多肉植物・サボテン用として棚とかラックが欲しいなぁ

多肉植物が増えてきて、どうやって管理しようかな…。

育てるスペースが少ないから、ラックに収納したら良さそうだけどちゃんと育つのかな?

どんな棚が良いのだろう?

このような疑問に答えます。

記事の信頼性

記事を書いている私は、ラック3つ設置して多肉植物を育てています。

この記事を読むことで、狭いスペースで多肉植物を育てることができるようになり、いろんな種類の多肉植物を育てることができるようになると思います。

2021/2/13更新
以前と環境が変わったので、コーナンのラックを使用しています。以下の記事で解説しています。

多肉植物用のラックとしてコーナンラックがおすすめ

多肉植物用のラックでおすすめのラックって無いかな? 以前、以下の記事でメタルラックを紹介しました。 今回は、多肉植物用の棚としてコーナンのラックが便利だったので、紹介しようと思います。 多肉植物用のラ ...

続きを見る

棚・ラックで多肉植物を育てる方法

多肉植物・サボテンを棚を使用して育てる方法について解説します。

棚で多肉植物を育てるメリット・デメリット

主なメリット・デメリットは以下となります。

メリット

・縦に多肉植物を並べられるので、狭いスペースに多肉植物を多数置ける。
・棚をDIYすると棚自体をオシャレにすることができる。

平たく言えば、4段ラックなら育てるスペースが4倍になります。

かなりのメリットです。

デメリット

・日当たりに偏りが出やすい。
・ラックの下の方や奥に置いた多肉植物には日が当たりにくい。
・雨、風対策が必要
・大型のラックを設置すると、移動や処分に困る

ラックに置くと日の当たり方が、一定方向からしか当たらないので多肉植物が傾きがちです。

また、日が当たりにくいという問題もあるので、育て方を工夫する必要が出てきます。

詳細に解説していきます。

日当たりの問題

日当たりに偏りが出るという話をしましたが、その関係上、日に当たる時間がどうしても少なくなります。

この問題を解決するには、

・定期的に配置を入れ替える
・昼間に日当たりが良い場所に並べる

定期的に配置を変えることで、日当たりの偏りを減らせます。

また、昼間に日当たりが良い場所に並べるのも一つの解決方法です。

雨を防げるスペースは無いが、多肉植物を並べるスペースがある場合に有効です。

雨、風邪対策の問題

ラックを設置すると簡単に移動させることができないので、雨、風対策をしておく必要があります。

軒下であれば左右に固定した雨よけをつけて、前方は取り外し可能なものを使うと良いでしょう。

簡易温室を利用する手もあります。

大量に置くならメタルラック

棚をDIYして楽しむのも良いですが、大量に置きたい場合はメタルラックが無難です。

耐荷重量に余裕があるのと、台風が来ても耐えきれるというのが主な理由です。

一方で、メタルラックは移動させにくく、処分がしにくい(粗大ごみ扱いになる事が多い)です。

メタルラックを使って簡易温室を作りたい場合は、温室用の替えカバーをかけるのが簡単です。

平和 ビニール温室 ロング・大きな植物用 HS008

メタルラックだとアイリスオーヤマのラックやルミナスが有名です。
【アイリスオーヤマ公式】アイリスプラザ

 

アイリスオーヤマ ラック メタルラック 幅91×奥行46×高さ151cm 4段 ポール径25mm スチールラック サビに強い 防サビ加工 本体 SE-915E【新モデル版】銀

簡易温室

簡易温室はお手軽に利用できる棚になります。

軽く作られており、移動させやすいです。

簡易温室自体の効果は大きくはないですが、棚としては十分選択肢になると思います。

created by Rinker
タカショー(Takasho)
¥4,776 (2024/11/22 13:33:40時点 Amazon調べ-詳細)

折りたたみラック

ベランダに多肉植物を置くようになった関係で、折りたたみラックを使用するようになりました。

コーナンのラックを使用しています。

設置、移動が容易なのと、折りたたみできるので撤去も楽です。

以下の記事で解説しています。

多肉植物用のラックとしてコーナンラックがおすすめ

多肉植物用のラックでおすすめのラックって無いかな? 以前、以下の記事でメタルラックを紹介しました。 今回は、多肉植物用の棚としてコーナンのラックが便利だったので、紹介しようと思います。 多肉植物用のラ ...

続きを見る

育て方のポイント

使用している棚の種類によって、差はありますがポイントは以下。

  • ラックの置き場所は、ラック全体に日光が当たる所にする
  • 一番上段は日当たりが最も良いので、日当たりを好む植物を置く
  • 下段には強い光を好まない植物を置く

多肉植物の棚の実例

私の環境を紹介します。

幅91x奥行き46x高さ151cmラック4段

メタルラックに温室用のカバーをかけたものです。

クリップで止めているのは寒冷紗で20%くらいのものです。

遮光ネットはしっかり固定する必要性もそこまで無いので(台風なら日も当たらないので)、簡易的に留めてしまえば良いと思います。

見た目的な問題はあるかもしれないですが…

このサイズのものが、市販品の温室カバーを使えるので一番組みやすいです。

4段だと背の高い植物はまず入らないです。

 

幅121.5×奥行46×高さ178.5cmラック5段

ラック全体写っていないのです^^;

このサイズになると、市販品をそのまま流用できる温室用カバーは無いので、自作するかサイズを指定できる業者に依頼する必要があります。

私は、農業用ビニールとハウスパッカーというビニールを固定するものを使用しています。

ハウスパッカーを使用してビニールを固定する場合、固定するビニールが薄いものだと破れてしまうかもしれないです。

固定自体はできるので、そのへんは割り切る必要があります。

 

簡易温室

枠がプラスチック製のもので、良く売っているやつです。

一番初めに購入しました。

軽いので強風が吹く時は、がっつり植物を載せるか取り込むかしないとならないです。

created by Rinker
タカショー(Takasho)
¥4,776 (2024/11/22 13:33:40時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

今回は棚で多肉植物を管理する方法について解説しました。

created by Rinker
ダイオ(Dio)
¥895 (2024/11/21 17:49:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ハイポネックス
¥553 (2024/11/21 17:49:36時点 Amazon調べ-詳細)

-サボテン, 多肉植物
-,