ユーフォルビアにたこ物ってあるけど、何が違うのか良く分からないなぁ
こういった疑問に答えます。
ユーフォルビアは以下のような、フォルムのものがあります。
- 柱型
- 球型
- たこ物
本記事ではたこ物について解説します。
ユーフォルビアのたこ物について
ユーフォルビアのたこ物とは、枝が多数伸びてタコ足のようになる種類のものを指しています。
たこ物の代表的な種類
- イネルミス
- ガムケンシス
- カプトメデューサ
- ゴルゴニス
イネルミス、カプトメデューサは以下の記事で解説しています。
Euphorbia inermis イネルミス 九頭竜
Euphorbia inermis ユーフォルビア イネルミス 九頭竜について紹介します。 Euphorbia inermis ユーフォルビア イネルミス 九頭竜 特徴 ユーフォルビアのタコ物の代表格 ...
続きを見る
Euphorbia caput-medusae 天荒竜
Euphorbia caput-medusae 天荒竜について紹介します。 Euphorbia caput-medusae 天荒竜 特徴 タコ物。 海外だとcaput-medusaeはタコモノの総称で ...
続きを見る
たこ物の比較
イネルミス、カプトメデューサ、ゴルゴニスは実生しているので、違いを紹介します。
イネルミス
イネルミスは幹の頂点が太くなり、そこから枝が分岐します。
カプトメデューサ
細く長く伸びていきます。
幹の途中から枝が分かれます。
ゴルゴニス
傾向としてはイネルミスと似ています。
枝が出てくるのが早く、イネルミスよりも細めの枝が出てきます。
他の種類と比べて小さめです。
まとめ
ユーフォルビア タコもの3種紹介紹介しました。