サボテン レビュー 多肉植物 道具

ご紹介、meiwaのセラアートの特徴

2021-05-29

meiwaセラアートを愛用しています。

この記事では、

meiwaのセラアートってどんな特徴があるのだろう。 他の鉢とは何が違うのだろう?

こういった疑問に答えていきます。

明和株式会社とは

セラアートを販売しているのは、明和株式会社です。
公式サイトは以下です。

セラアートとは

明和株式会社が提供している植木鉢の1つです。この記事ではセラアートについて解説します。

キャッチフレーズは「極めるプラスチックの芸術。陶器のようなあたたかさと心地よさが上質な空間を演出します」だそうです。

実際、プラスチックぽさがなく質感が良い鉢です。

ラインナップは以下のようになっています。詳細は公式サイトを確認すると良いでしょう。

  • セラアート長鉢(2.5寸-8寸、尺、3寸ロング)
  • セラアート平鉢(15、18、21、27、33、39号)
  • 睡蓮鉢(メダカ鉢)(33号、39号)
  • セラアートプランタ
  • セラアート皿(S, M, L)

色は白と黒があり、業者であればオリジナルカラーも可能のようです(ロット生産)。

入手方法

以下の2箇所で購入できます。

MEIWACO Yahoo!ショップ

Amazon

使い勝手

私は、セラアート長鉢とセラアート平鉢を使用しています。

この鉢は、使い勝手の良いインテリア・エクステリア映するプラスチック鉢だと考えています。
そう考えている理由は以下

  • 形状がしっかりしている
  • 質感が良い
  • サイズの大きい鉢はプラの厚さがある

特徴

主な特徴は以下になります。

  • 丈夫
  • 軽い
  • 厚めのプラスチックでしっかりしている
  • 縁が広がっておらず他の鉢に干渉しにくい
  • 鉢底土が必要

丈夫

プラスチック製の鉢なので破損はほとんど無いです。

軽い

プラスチック製であり、なおかつ薄いので軽いです。

厚めのプラスチックでしっかりしている

サイズが大きい鉢は厚めのプラスチックで、丈夫にできています。

縁が広がっておらず他の鉢に干渉しにくい

縁がまっすぐで、トレーとかに収めやすい形状をしています。

鉢底土が必要

スリット鉢ではないので、鉢底の穴が空いています。
中粒くらいの鉢底土が必要です。

おすすめするユーザ

以下の属性に当てはまる方におすすめだと思います。

  • プラ鉢でインテリア・エクステリア映する鉢が欲しい
  • リピートしたい(公式ECサイトがあるので)

まとめ

今回は、meiwaセラアートについて解説しました。

 

created by Rinker
ダイオ(Dio)
¥895 (2024/04/20 00:29:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ハイポネックス
¥518 (2024/04/19 05:49:33時点 Amazon調べ-詳細)

-サボテン, レビュー, 多肉植物, 道具