サボテン 多肉植物

ベランダで多肉植物・サボテンを育てよう

2021-04-08

ベランダで多肉植物を育てたいけど、気をつけるポイントってあるのかな?

最近、家のベランダで多肉植物・サボテンを育て始めたので、ノウハウ紹介します。

ベランダで多肉植物・サボテンを育てよう

今の所は庭もあるのですが、ベランダの方が日当たりの良いのでベランダで育てることにしました。

一般的な家庭で育てる場合を前提として、庭で育てる場合とベランダで育てる場合の違いについて説明します。

庭での栽培のメリット・デメリット

まずは庭で育てるメリット・デメリットについて解説します。

庭で育てるメリット

  • 設備を設置しやすい
  • 庭が広ければ大量に育てられる

庭にスペースがあれば、温室の設置や容易ですし、栽培に必要な設備を準備しやすいです。

庭に水道が設置されているケースも多いので、水やりをしやすいでしょう。

庭で育てるデメリット

  • 庭が無い or 面積がないと、そもそも育てられない
  • 日当たり条件に問題があるケースがある

マンションだとベランダしかないことがほとんどなので、ベランダで育てるしか無いです。

また、最近の一軒家は家のスペースを最大化する傾向があり、庭がないことも多いです。

一軒家でも、各家の間隔が狭くなり家の高さもあることから、庭に日が当たらないということもあります。

ベランダでの栽培のメリット・デメリット

続いて、ベランダで育てるメリット・デメリットについて解説します。

ベランダ栽培のメリット

  • 日照時間が長い
  • 虫がつきにくい

ベランダは南向きであることが多く、隣接する家の影になりにくいので日照時間を確保しやすいです。

また、飛んでくる虫以外はつきにくい傾向はあります。

ベランダ栽培のデメリット

  • 面積が狭い
  • ベランダの柵が格子状のタイプでない場合は、ベランダ下部に光が当たらない
  • 洗濯物を乾かすのに邪魔になる
  • 水道が遠い場合がある

一般にベランダは狭いので数多く育てるのが難しいです。

ベランダの下部に光が当たらない場合は、棚・ラックを組んだりして置き方を工夫する必要が出てきます。

ベランダ栽培のポイント

ベランダで育てるポイントを説明していきます。

ポイントは以下になります。

  • 水やりの方法を確立する
  • 各種作業の方法を確立する
  • 気温の上がり方をおさえる
  • 光の当たり方をおさえる
  • スペースが狭い場合はラックを組む
  • 雨、冬越しの方法を考えておく

水やりの方法を確立する

ベランダに水道が無い場合、水やりの方法を考えておく必要があります。

なお、室内の水道は形状の関係で、ホースを接続することができない場合が多いです。

水やりする対象が多い場合は、庭からホースを引っ張ってくるか、バケツで水を運ぶ必要が出てきます。

多肉植物・サボテンの水やりの上手なやり方について【失敗しない】

多肉植物の水やりってどうやれば良いのだろう… 前に水やりすぎて腐らせてしまったし、失敗したくないなぁ。 今回は多肉植物の水やりについて解説していきます。 サボテンにも有効です。 多肉植物の水やりの上手 ...

続きを見る

各種作業の方法を確立する

植え替えはどこで行うのかなど、事前に考えておく必要があります。

ベランダが狭く、多肉植物を置くスペースしか確保できない場合は、別の場所で行う必要が出てきます。

なお、室内で土を扱う作業をすると部屋が汚れるので、作業後に掃除は必須だと思ったほうが良いでしょう。

気温の上がり方をおさえる

ベランダの材質や日当たりなどで、周辺の気温が天気予報の値を異なる場合が多いです。

日差しや室外機の風で、想定よりも気温が大きく上がる場合もあります。

温度計で周囲の温度は測っておくと良いでしょう。

光の当たり方をおさえる

屋根、近隣の建物、ベランダの形状、向き、季節で光の当たり方が決まってきますので、おさえておきましょう。

西日が良く当たることもあるので、冬でも遮光ネットが必要なケースもあります。

逆に日当たりが悪く、長時間の日照時間が必要な品種を育てられない、といったこともありえます。

多肉植物・サボテンの置き場所について解説

多肉植物・サボテンを買ってきたけどどこに置けば良いのだろう? 多肉植物・サボテンの置き場所について、気にしたことはありますでしょうか。 良く聞くのは、「サボテンなんて枯れないよ」みたいな声です。 実際 ...

続きを見る

スペースが狭い場合はラックを組む

マンションのテラスのように広い場合は平置きが可能ですが、狭い場合は棚・ラックを組んで多段で置くのが現実的だと思います。

洗濯物を干したりなど他の用途にも使用する場合があるので、考慮しておく必要があります。

棚・ラックを使用して多肉植物を育てる方法について解説

多肉植物・サボテン用として棚とかラックが欲しいなぁ 多肉植物が増えてきて、どうやって管理しようかな…。 育てるスペースが少ないから、ラックに収納したら良さそうだけどちゃんと育つのかな? どんな棚が良い ...

続きを見る

雨、冬越しの方法を考えておく

雨がかかるのかかからないのか、おさえておく必要があります。

雨がかかるのであれば、取り込むかビニールをかけるなどの対策を用意しておきます。

軒下である場合は、雨が吹き込んで来なければ雨対策が不要のケースはあります。

冬越しは関東より西であれば、簡易温室を準備すれば問題はないでしょう。

ただし、極端に寒さに弱い品種は室内に取り込むことを想定しておく必要があります。

多肉植物・サボテンの雨対策

多肉植物とサボテンの雨対策ってどうしたら良いのだろう? この疑問に答えていきます。 多肉植物・サボテンの雨対策 雨ざらしにして育てても問題ないという話は時折聞いたりします。 確かに雨ざらしでも問題ない ...

続きを見る

知っておくと役に立つ!多肉植物・サボテンの簡易温室の使い道

多肉植物・サボテンを育てるのに温室ってイメージあるよね。 簡易温室ってあるじゃん。 これ使ったら良い感じに育つのかな? こういった疑問に答えます。 簡易温室とは 一般に簡易温室とは棚をビニールで覆った ...

続きを見る

まとめ

今回はベランダで多肉植物・サボテンを育てることについて、紹介しました。

created by Rinker
ダイオ(Dio)
¥895 (2024/11/23 17:53:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ハイポネックス
¥553 (2024/11/23 17:53:17時点 Amazon調べ-詳細)

-サボテン, 多肉植物