サボテン 多肉植物

多肉植物・サボテンの季節に関連したTips

2021-10-19

多肉植物・サボテンについて季節に関連した記事をまとめました。

育て方カレンダーも併せて参照すると良いでしょう。

日本の関東南部が基準です。

時期:3-5月

三寒四温という言葉があるように、春はだんだん暖かくなってくる季節ですが、寒い日も多いです。

寒さに弱い植物は冬と同じ対策を続けるのがポイントです。

4月下旬頃から徐々に外に出しっぱなしでも良くなるでしょう。

春秋型の多肉植物について

春秋型の多肉植物の育て方

春秋型の多肉植物にはどんなものがあるのだろう? こういった疑問に答えます。 春秋型の多肉植物について 多肉植物は数年に渡って成長していく植物ですが、品種によって成長しやすい時期があります。 今回は日本 ...

続きを見る

時期:6-8月

梅雨と梅雨明け後で対応を変える必要があります。

夏型の多肉植物について

夏型の多肉植物について

夏型の多肉植物にはどんなものがあるのだろう? こういった疑問に答えます。 夏型の多肉植物について 多肉植物は数年に渡って成長していく植物ですが、品種によって成長しやすい時期があります。 今回は日本の夏 ...

続きを見る

多肉植物の夏越えのコツ

多肉植物の夏越えのコツ

良く夏越えできないって聞くけど、どういうことなの? 夏越えで失敗しない方法について解説します。 なぜ、多肉植物の夏越えについて色々語られるのか? 夏の時期に多肉植物が枯れるためです。 枯れる要因 生長 ...

続きを見る

多肉植物の梅雨の時期の水やりについて

多肉植物の梅雨の時期の水やりについて

多肉植物の梅雨の時期の水やりってどうすれば良いのだろう? これに答えていきます。 多肉植物の梅雨の時期の水やりについて 多肉植物には夏型、春秋型、冬型と分類されています。 この分類は日本の気候に合うよ ...

続きを見る

多肉植物の夏の水やりについて

多肉植物の夏の水やりについて

多肉植物の夏の水やりってどうすれば良いのだろう? 乾燥地帯に生えている植物だから、ほとんど水やらなくて良いや これで、問題ないのでしょうか。これに答えていきます。 多肉植物の夏の水やりについて 多肉植 ...

続きを見る

時期:9-11月:

春秋型については春の項を参照願います。

9月は暑い時期が続くので、夏場の対策を施します。

一方、10月以降は涼しくなるので、遮光率を下げたり調節します。

夏から秋に種まきする多肉植物・サボテンの種類について

夏から秋に種まきする多肉植物・サボテンの種類について

秋に種まきする多肉植物って何があるのだろう? これについて答えます。 秋に種まきする多肉植物 秋に種まきする多肉植物を紹介します。 秋に種まきする多肉植物ですが、夏の終りから実生シーズンになります。 ...

続きを見る

時期:12-2月

冬対策を実施しましょう。

多肉植物の冬の水やりについて

多肉植物の冬の水やりについて

多肉植物の冬の水やりってどうすれば良いのだろう? これに答えていきます。 多肉植物の冬の水やりについて 多肉植物には夏型、春秋型、冬型と分類されています。 この分類は日本の気候に合うように分類したもの ...

続きを見る

冬型の多肉植物について

冬型の多肉植物の育て方

冬型多肉って良く聞くけど、多肉植物とかサボテンって砂漠とか暑そうなところで育っているイメージだけど、冬とか大丈夫なのかな? 育て方を知りたいな! こういった疑問に答えます。 多肉植物は数年に渡って成長 ...

続きを見る

冬に種まきする多肉植物・サボテンの種類について

冬に種まきする多肉植物・サボテンの種類について

冬に種まきする多肉植物って何があるのだろう? これについて答えます。 多肉植物って冬に種まきできるの? 結論から言うと、日本の冬の環境で、種まきするのに適した多肉植物は無いです。 ただ、工夫次第で種ま ...

続きを見る

多肉植物の冬越しのコツ

多肉植物・サボテンの冬越しのコツ

多肉植物って、冬越えできないって聞くけどどういうことなんだろう? 本記事では、冬越えで失敗しない方法について解説します。 冬越えで意識するポイントは以下。 寒さで枯れないようにする 日中は日光に長時間 ...

続きを見る

 

created by Rinker
ダイオ(Dio)
¥895 (2024/11/21 17:49:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ハイポネックス
¥553 (2024/11/21 17:49:36時点 Amazon調べ-詳細)

-サボテン, 多肉植物